かきたま塩だしうどん

宮城県の伝統野菜・仙台曲がりねぎを使った塩だしが利いたうどん。
肉厚で旨味たっぷりの長野県産・美女しいたけは、だしが染みてジューシー!

材料・分量(2人前)
- 曲がりねぎ
- 1/2本
- 美女しいたけ
- 1/2パック
- ほうれん草
- 1/2パック
- 豚バラ肉
- 100g
- 冷凍うどん
- 2人分
- 卵
- 2個
- 水
- 800ml
- 白だし
- 大さじ3
- 砂糖
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1(水大さじ1と合わせる)
作り方
- 鍋に細切りにした曲がりねぎと美女しいたけ、食べやすい大きさに切った豚バラ肉、水、白だし、砂糖、塩を入れて強火にかける。
- 沸騰したら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 冷凍うどんと食べやすい大きさに切ったほうれん草を入れ、麺がほぐれてきたら溶き卵とごまを入れて卵が固まったら完成。