青果日和風 スタミナネバネバ小鉢

いろいろな食感が楽しめます。
夏バテ対策にもぴったり!

材料・分量(2人前)
- 長芋
- 100g
- 水茄子
- 1/2個
- 塩
- 2つまみ
- なめこ
- 1/2パック
- いんげん
- 5本
- ごま油
- 小さじ2
- 塩
- 3つまみ
- 鶏がらスープの素
- 1つまみ
- 刺身用マグロ
(醤油小さじ1を合わせて味付けしておく) - 80g
- 納豆
(付属の醤油タレで味付けしておく) - 1パック
作り方
- 長芋は皮を剥いてすりおろし、水茄子は皮を剥いて2cm角に切り、2つまみの塩を揉み込み水分が出たら流水で流しアクを取る。
- いんげんは両端を切り落とし3cm幅にカットする。
- 鍋に湯を沸かし、分量外の塩を入れ(ややしょっぱく感じる程度)いんげんを茹で始め、1分後なめこも入れさらに1分茹でたらザルに上げ、流水で冷まし水分を切っておく。
- ③はごま油と3つまみの塩、鶏がらスープの素で味付けする。
- 器にすりおろした長芋を入れ、その他すべての具材を盛り付けて完成。