むかごと里芋の揚げ焼き
秋の幸「むかご」と里芋をホクホクの揚げ焼きでいただきます。
■むかごとは…
山芋の葉の付け根にできる球状の芽のことで、貴重な秋の幸として昔から親しまれています。ほっくりとした食感と皮ごと食べられる手軽さが魅力です。塩茹でやむかごごはんが一般的ですが、油との相性が良いので揚げ物や炒め物にもおすすめです。
材料・分量(2人分)
- むかご
- 1/2個
- 里芋
- 3個
- オリーブ油
- 大さじ1
- 塩
- 3つまみ
作り方
- むかごと里芋は表面をきれいに洗い、里芋は皮付きのまま2cm角に切る。
- フライパンにオリーブ油と❶を入れて火が通るまで中火でじっくり焼き、塩で味付けしたら完成。